気づかないうちに症状が進んでいる歯周病。歯科医院でのチェックが大切です
歯周病(ししゅうびょう)とは、歯の歯肉、セメント質、歯根膜および歯槽骨より構成される歯周組織に発生する病気(疾患)の総称です。
歯周病のうち、歯肉に限局した炎症が起こる病気を歯肉炎(しにくえん)、他の歯周組織にまで炎症が起こっている物を歯周炎(ししゅうえん)といい、これらが二大疾患となっています。
歯肉炎で最も多いのはプラーク性歯肉炎(単純性歯肉炎)であり、歯周炎のうちで最も多いのは慢性歯周炎(成人性歯周炎)です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
平日 午前:9時~13時 / 午後:14時~19時(土曜は午前のみの診療)
休診日 日曜・祝日
※当院は治療を効率よく行うために予約制にて診療をしております。
また初診、再診、急な疼痛などには随時対応しております。
電車でのアクセス
JR新橋駅烏森口から徒歩5分
都営地下鉄三田線 内幸町駅A3出口から徒歩3分